革コートリメイクにて持ち手製作中(丸手)

 

ついに

梅雨入りしましたね~

 

ジメジメするこの時期

革製品のカビが気になるところ

 

 

工房では除湿装置と冷房で

とにかくひんやりとさせています

 

 

 

さて、本日の工房は

土曜日でお休み

 

ではありますが

革コートのリメイクをしています

 


丸手(持ち手)を製作中


 

今作っているのは

丸手の持ち手なんですけど・・・

 

 

持ち手造りの大事なポイント

ってなんだと思います?

 

 

 

ずばり 

 

どんな芯材にするか

  

今回はスライサーを使いました。(スライサーはペラペラだけど、ゆるーくしっかりするんですよね~)
今回はスライサーを使いました。(スライサーはペラペラだけど、ゆるーくしっかりするんですよね~)

 

この芯材選び

 

ほぼこれまでの経験で

選ぶんだそうです

(@_@)

 

 

裏話ですけど

 

毎回オーダーごとに

同じようなデザインのはずなのに

芯材が違うんですよね。。。

 

それもこれも

 

お客さんのご要望とか

バッグの構造で

選んでたんだな

 

となんか納得!!

 

 

これは

持ち手の内側

 

 

酷使するとこなので

補強テープも貼っています

 

 

 

ちなみに 

 

持ち手の端って

じっくり見たことありますか?

 

 

実は

 

端なんかも

こうくるっとした時に

綺麗に見えるように

 

革を貼っとくんですって

 

 

ここまでくれば

後はミシンで縫製!

 

先に端だけステッチを入れちゃうのもポイントです♬
先に端だけステッチを入れちゃうのもポイントです♬

 

端を先に縫製して・・・

 

ようやく本体も縫製!

  

縫製する際、実はこんなに余分な革がある状態で縫うんです!これにはわけが・・・
縫製する際、実はこんなに余分な革がある状態で縫うんです!これにはわけが・・・

 

あれ?なんか・・・

かなり革が余ってますけど・・・

(; ・`д・´)

 

ちょっと思わず指摘しちゃったら

 

 

切れ目で仕上げるときは

こうして余分な分をつけてから

 

こうしてカットするんだそうです

 

 

あはは、指摘してすみません(笑)

なるほどね(笑)

 

そういうわけでした

(;´∀`)

 

  

カット後はコバを処理して

乾くのを待ちます♬

 

 

今回写真左下に移っている

かなり大きめなカラビナリング

 

(なんと!外径50mmの大きさ)

 

 

こちらを取り付けるんです 

 

どんな雰囲気の持ち手になるか

楽しみですね~♬

  

今回、コバはバスコという塗料で仕上げています
今回、コバはバスコという塗料で仕上げています

 

完成したら改めて

工房のInstagramで紹介します

 

 

良かったら見てみてくださいね

 

さぁ明日は週末!

 

お休みの人も

そうでない人も

 

どうぞ素敵な週末に

なりますように🌟

 


Tel 0438-80-8246

(10時~17時)

休日…水・土・日・祝日


オーダー・商品のお問い合わせは

LINE・電話・メールから

友だち追加


工房で出来ること


修理、リメイク、フルオーダー。本当に欲しい形を作るには。

 

フルオーダー

カスタムオーダー

修理・リメイク

教室へ通う

ランドセルリメイク

 


オーダーの流れ


オーダーはどうやってすればいいの?皆さんの疑問にお答えします。

 

オーダーメイドの流れ


革工房について


木更津にある小さな革工房。私たちの製作への想いを綴りました。

 

森山工房について

お問い合わせ